職人技が光る! 暮らしを豊かに彩る伝統工芸品に注目

ショッピング

モノマチエリアにおけるモノづくりで見逃せないのが、日本が誇る伝統工芸品。長い歳月をかけて培われ、守り継がれてきた技によって生み出される品々は、見た目の美しさもさることながら、使うほどにその価値を実感できるものばかりです。
今回のモノマチでは、2つの参加店が魅力的な品を出品してくれたのでご紹介しましょう。

デザートタイムが楽しくなる純銀製スプーン

まずは、日伸貴金属の「純銀手打アイススプーン」。日伸貴金属が手掛けている東京銀器は、地金に火を当てて軟らかくする「焼鈍」、鎚と当て金を使って造形する「鎚絞り」という工程を何度もくり返す鍛金という技法により制作されます。
そうして作られた製品はとても堅牢で、きちんとお手入れさえすれば何百年、何千年と使い続けることができるというのですから驚きです。

そんな日伸貴金属が、今回モノマチのために選んでくれたのが「純銀手打アイススプーン」です。一見、ごくシンプルなスプーンに見えますが、持ち手の部分をよく見てみると、細かな凹凸模様が……。これは、職人が一つひとつ金槌で叩いてつけた槌目模様と呼ばれるもの。手仕事ならではのランダムな陰影がなんともいえなくて、手にするたびにその美しさに見とれてしまいます。
さらに、口当たりの良さにもこだわっていて、唇に当たる部分には絶妙なカーブをつけてあるのもさすがです。

そして、なによりもこのスプーンが優れているのは、冷凍庫から出したばかりのアイスクリームにもスッとスプーンを入れられること。銀は、金属の中で最も熱伝導率が高いため、持っている手の体温がスプーンに伝わり、カチコチになったアイスクリームもストレスなく、楽に食べられるのです。

伝統の技が生み出す確かな機能性と、ミニマムなデザインによる洗練された美しさ。丸みを帯びたフォルムも愛らしく、使い続けるほどにどんどん愛着が湧いてきそうです。

伝統の技が息づく美しき江戸切子

数々の職人やデザイナー、クリエイターとタッグを組み、魅力溢れる硝子製品をプロデュースしている木本硝子からは、2タイプの江戸切子が出品されています。

国の伝統的工芸品、東京都の伝統工芸品にも指定されている江戸切子は、回転する研磨盤にガラスを押し当てることにより、表面に文様を施しています。手仕事ならではの繊細な文様は実に芸術的で、その美しさは国内はもとより、海外でも広く愛されています。

木本硝子では、この江戸時代から続く伝統の技を大切に守りながらも、現代にマッチした新たな付加価値を常に追求し続けています。そうした中で生まれたのが、世界初となる漆黒の江戸切子「kuroco ストライプオールド」です。

初めてこの製品を見たとき、あまりのカッコ良さに目が釘付けになりました。漆黒の硝子×直線的なモチーフという、これ以上ないほどのモダンでクールな佇まい。インパクトがありながらもシンプルなデザインで、長く大切に使いたくなる逸品です。

一方、東京下町の職人たちが匠の技で作り上げたのが「星剣菱オールドペア」。剣菱文様に笹の葉と星の文様を組み合わせた江戸切子らしいデザインのペアグラスで、透明感のあるきらめきはずっと見ていたくなるほどの美しさです。

自宅で過ごすことが多くなった今、こんなワンランク上のテーブルウェアがあれば、優雅な気分でおうち時間を楽しめそうですね。

各商品の詳細については、モノマチジューニオンラインの特設サイトでチェックしてください!

ピックアップ記事